【必見】赤ちゃんとのお出かけ持ち物リスト!

育児

生まれたばかりの新生児期を経て、1か月健診も無事終えた頃、「赤ちゃんとの初めてのお出かけ」を検討する新米パパママも多いのではないでしょうか。

しかしながら、お出かけに行くのはいいけど何を持っていけばいいのか?どのくらい持っていけばいいのか等わからない事だらけだと思います。実際、私は全くわかりませんでしたので・・

今回はそんなパパママに向けて、赤ちゃんとのお出かけ持ち物リストとして必需品から、あると役立つグッズ、荷物がかさばらないハック等をご紹介します!

この記事を読んでいただければ、赤ちゃんとのお出かけがグンっと楽に、そして楽しくなりますよ♬

赤ちゃんとのお出かけでの必需品

赤ちゃんとのお出かけと言っても、その程度はさまざま。ちょっと家のまわりを散歩するだけであれば特段用意するものはないかもしれませんが、家を出てから帰ってくるまで2~3時間ほど要するお出かけには、以下が必需品と言えるでしょう。

・授乳セット

月齢が低いほど頻回になるのが授乳。家を出る前に授乳して、2時間で帰ってこようと思っていたお出かけも、気づけば3時間、4時間と長引いてしまうことも時にはありますよね。

そのため外出時間が短くても、念のための授乳セットは必ず持っていくことをおすすめします。

母乳育児であれば授乳室や授乳ケープさえあれば事足りますが、ミルクの場合は一式が必要。

哺乳瓶はぜひ、軽さ重視でプラスチック製のものを持っていきましょう。

そして粉ミルク。持ち運びには100円均一ショップでも買えるミルクストッカーが便利です。

このようなストッカーは、一つ一つ取り外し可能なため、必要回数分だけ持っていくことができます。

少しでも荷物がかさばるのを避けたければ、キューブ状の粉ミルクや産院等でもらえるサンプルも使ってみるのはいかがでしょうか?

省スペースにはなるものの、キューブ状粉ミルクは通常のミルクに比べて割高のため、ストッカーに入れてきたミルクだけでは足りなかった場合の補助的なグッズとして持っていくのもいいかもしれません。

そんな私は赤ちゃんとの初めてのお出かけでミルクが足りなくなり、「あ~もうちょっと持ってきていればよかった・・・」と後悔した経験がありますので。

そして一番重くて面倒なのがお湯(というよりそれを入れる魔法瓶)・・・。

ということで、お湯は可能な限り出先で入手しましょう!そこで便利なのが「ママパパマップ」!

ショッピングモールや区役所など、様々な施設でお湯が無料で手に入るかを事前に調べることができます。またそれ以外にも、授乳室の有無はもちろん、おむつ替え台の有無、授乳室は女性限定か等情報や、実際に訪れたパパママからの写真付き口コミも見られるので、パパママになって初めて行く場所についてのリサーチに最適ですよ!

新生児~6ヶ月までの赤ちゃん用品はこちらから

・オムツ替えセット

オムツとおしりふきも忘れずに持っていきましょう。突然のウンチにも対応できるよう、この時間ならこれくらいかな~と思う枚数にプラス一枚持っていくと安心です。子連れにやさしい施設のトイレではオムツの自動販売機を見かけることがありますが、やっぱり割高ですので。

ぐずったときや、予期せぬトラブルに!あると便利な物

最低限の必需品を用意したら、後は赤ちゃんによっては「あると便利な物」をご紹介。ご自分の赤ちゃんの普段の生活から、うちの子にはこれがいいかも!と思うものを携帯しましょう。

・赤ちゃんがぐずったら・・・

普段からおしゃぶりに慣れている子であれば、外出先にも持っていくと便利。

実際私も赤ちゃんと二人だけで電車やバスなど公共交通機関を利用する際はいつも、ぐずったらどうしよう・・・と不安になります。ですが「何かあればおしゃぶりを試してみよう」と思えるだけで多少なりとも不安が解消されるので、ちょっとしたお守りがわりになっていますよ。

おしゃぶりは赤ちゃんの口からポロっと落ちやすく、一度落ちたら洗って消毒するまで再使用は避けたいため、ストラップを忘れずに。こちらも100円均一ショップなどで購入でき、ベビーカーや抱っこ紐にぶら下げることができます。

月齢が進んでいけば、お気に入りの絵本やおもちゃをかばんに忍ばせておいて、ここぞというときに取り出すのもいいでしょう。

・予期せぬトラブルには・・・

急な吐き戻しやオムツからの漏れが起きるのが赤ちゃん。着替えは最低1セット、お口その他を拭けるよう、ガーゼやタオルも持っておくといいでしょう。

タオルは少しかさばりますが、何かを拭くため以外にも、ピクニックや、フードコートなどの赤ちゃん用スペースで「ねんね」の状態に寝っ転がらせる場合、赤ちゃんの下に引いてあげたり、お腹にかけてあげたりできるので何かと便利。

記事でご紹介した持ち物をベースに、何度かお出かけの回数を踏んでいけば、これはいる、これはいらない等、それぞれの赤ちゃんに合ったお出かけセットが出来上がっていきますよ!

赤ちゃんとのお出かけでの注意点

赤ちゃんとの初めてのお出かけに、色々な持ち物リストをご紹介してきましたが、最後にお出かけに際してパパママに気に留めていただきたい注意点をいくつか紹介します。

・赤ちゃんに無理のない時間設定を

お出かけができるようになったとはいえ、まだまだ生まれてほんの少しの赤ちゃん。抱っこされていても、ベビーカーに乗せられていても、お家から刺激いっぱいのお外に出ることで赤ちゃんは疲れます。

初めは近所のお散歩からなど、お出かけのレベルは少しずつ少しずつ上げるようにして、長時間の外出はできれば避けましょう。

・天候の変化に注意

お出かけに絶好の季節である春や秋は、一日の中で気温が大きく変わる時期でもあります。お家を出る時間帯から帰ってくる時間帯まで、気温や天候の変化に対応できるよう、赤ちゃんの服装や持ち物を選びましょう。

・思った通りに進まないのが赤ちゃんとのお出かけ

まとめ

そして最後に、赤ちゃんとお出かけするパパママ自身が、時間と心に余裕を持つことが大切。赤ちゃんとのお出かけは、お家を出るところから既に思い通りにはいきません。(突然のうんちや吐き戻しで乗ろうと思っていた電車に乗れないこと数知れず・・・)

待ちに待った赤ちゃんとのお出かけ、あれもやりたいここも行きたいと予定をいっぺんに詰め込みすぎることはせず、「時間に余裕があればここも行こうかな~、まあでも最低限これさえできれば満足かな~」と、ゆったりとしたプランにするとストレスなく過ごせますよ。

大切な赤ちゃんとの初めてのお出かけ、ぜひ準備をしっかりして楽しんでくださいね!